餃子の種と椎茸軸活用☆中華スープ【白ワインに合う】 レシピ・作り方

餃子の種と椎茸軸活用☆中華スープ【白ワインに合う】
  • 5分以内
kikiれしぴ
kikiれしぴ
余り物を活用して作る中華スープです。

材料(4人分)

  • 餃子の種 ID:1850025078 残った分だけ(今回は餃子2個分程度)
  • 人参(細切り) 少々
  • 椎茸の軸(荒みじん切り) 6個分程度
  • 豆腐(さいの目切り) 1丁
  • ☆粉末中華だし 小さじ1/2強(2g)
  • ☆しょうゆ 小さじ1(6g)
  • ☆塩こしょう 少々
  • ☆白炒りごま 小さじ1/2強(1.5g)
  • 白ネギ(小口切り) 5cm程度
  • ごま油・塩 各少々
  • 青ネギ(小口切り)←白ネギの青い部分も可 少々

作り方

  1. 1 ※餃子のレシピはこちらです。↓
    ホットプレート焼き餃子☆【スパークリングに合う】
    レシピID:1850025078
  2. 2 ※写真は今回使った餃子の種です。我が家では、餃子の種は両手鍋で作って、微妙に余った分はその鍋でスープを作り活用しています。(生肉を扱った鍋が加熱殺菌されて、洗い物の際も衛生的に♡)
  3. 3 (2)の餃子の種が入った鍋に水約600mLと人参・椎茸の軸を入れて、菜箸等で混ぜて餃子の種をほぐす。
  4. 4 鍋に蓋をして中火で加熱し、煮立てる。
    豆腐を入れてひと煮立ちさせ、☆を加えて調味する。
  5. 5 白ネギを加えてさっと火にかけ、ごま油・塩で味を整える。
    最後に青ネギを散らして火を止めて完成。

きっかけ

餃子を作った時、ついでに作るスープです。

おいしくなるコツ

*餃子の種の味や量により仕上がりに差が出る為、味を見て☆の量を加減して下さい。 *食感や色味を保つ為、ねぎは最後の方で加えています。 *人参・キャベツ・白菜・ニラ等を加えても美味しいです。具材は有るものでどうぞ。

  • レシピID:1850025079
  • 公開日:2022/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
中華スープ・鶏ガラスープの素料理のちょいテク・裏技しいたけその他の餃子その他の中華スープ
関連キーワード
SDGs エコ 余った餃子のあん 再利用 ちゅうかスープ 中華風スープ 餃子の種スープ  活用 アレンジ 簡単レシピ 時短レシピ 洗い物楽ちん
kikiれしぴ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る