多層鍋でうどんと一緒に煮込む《ポーチドエッグ》 レシピ・作り方

多層鍋でうどんと一緒に煮込む《ポーチドエッグ》
  • 約10分
  • 300円前後
好き嫌い大王の料理番
好き嫌い大王の料理番
うどんに入れる玉子も一緒に煮込んで時短調理

材料(4人分)

  • うどん 4玉
  • 玉子 4個
  • 1200cc
  • 自家製の出汁 120cc

作り方

  1. 1 多層鍋に水と[自家製の出汁醤油]を入れ強火
    沸騰したらうどんをを入れる

    ※市販のめんつゆでも良い
  2. 2 再沸騰したらうどんを寄せて隙間を作る
  3. 3 幅の広いターナー等でうどんを抑える

    隙間に玉子を割り入れる
    (4個次々と入れる)
  4. 4 黄身トロトロ→3〜4分
    半熟→5〜6分
    固茹で→7〜8分

    ★茹で時間長めですが
    うどんは茹で過ぎで味が染みたのが好きです。
  5. 5 ポーチドエッグを割らない様に気をつけてよそって下さい。

    ★さつま揚げ、かぼちゃ、ネギ(分量外)を乗せました。

きっかけ

うどん&茹で玉子が好きですが茹で玉子の殻剥きが苦手。ポーチドエッグにしたら超楽々でした。

おいしくなるコツ

玉子が入る隙間をうどんと絡み合わないようにしっかり作って下さい。

  • レシピID:1850022179
  • 公開日:2021/10/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮込みうどんポーチドエッグ
好き嫌い大王の料理番
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る