アレルギー対応炊飯器でバナナチョコケーキ レシピ・作り方

アレルギー対応炊飯器でバナナチョコケーキ
  • 約30分
  • 300円前後
ごうちゃんパパ
ごうちゃんパパ
アレルギー息子のためのおやつ。小麦、乳、卵を使用しない炊飯器で作るお手軽ケーキ!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 1、★をボールに入れてよく混ぜ合わせる。
  2. 2 2、炊飯器に油(分量外)を塗りバナナを薄くスライスして並べて1を流しいれる。
  3. 3 3、炊飯器の急速(早炊き等)でスイッチを入れる。終わったら取り出して完成。

きっかけ

アレルギー息子の為のお菓子作りの1品です。マクロビなどの経験を活かし、かつアレルギー対応だからいまいちにならない工夫をシェア出来たらいいなと思いました。

おいしくなるコツ

焼き上げて半日ほど寝かせると米粉特有の匂いなどが消えてとても食べやすくなります。洋酒などで香りをつけると大人な1品になります。

  • レシピID:1850016753
  • 公開日:2020/09/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バナナケーキ
関連キーワード
アレルゲンフリー お米ホットケーキミックス 純ココア 豆乳
ごうちゃんパパ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る