アプリで広告非表示を体験しよう

鯖缶キム納豆冷やしうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
○じゅん◎たま♪○
キムチは乳酸菌、ビタミンB群、食物繊維が豊富に含まれ、大腸癌予防、免疫力向上、肥満予防の効能があると言われ、夕食に食べると効果Upと言われています。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

冷凍うどん
2袋
☆鯖の水煮缶
1缶
☆納豆
2パック
☆納豆の付属のタレ
1パック分
☆胡麻油
小さじ2
☆キムチ
ひとつかみ
めんつゆ(ストレート)
50cc×2
刻み海苔
ふたつまみ
刻みネギ
2本分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    事前に納豆を冷蔵庫から取り出して常温に戻しておきます。
  2. 2
    納豆をよく混ぜます。
  3. 3
    ボウルに☆を入れます。鯖缶は汁ごと入れてください。
  4. 4
    混ぜ合わせて2等分に分けておきます。
  5. 5
    冷凍うどんをレンジで温め、冷水で凍めて水を切ります。
  6. 6
    器にうどんを盛り付け、その上に具をのせます。
  7. 7
    めんつゆを注いで、刻みネギを散らして、刻み海苔を添えたら完成です。
  8. 8
    鯖の水煮は伊藤食品製を使用しています。

おいしくなるコツ

胡麻油を加えることで風味よく美味しく仕上がります。

きっかけ

鯖缶とキムチと納豆で美味しい冷やしうどんを作ってみました。

公開日:2021/08/09

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんカルシウムの多い食品の料理キムチ納豆さば缶

このレシピを作ったユーザ

○じゅん◎たま♪○ 調理師と食育インストラクターの資格を取得し日々楽しく健康レシピ考案を主に活動しています 基本的に旬の食材を取り入れ、味より栄養を重視しておりますが、なるべく美味しいレシピに仕上げてますので、ご理解宜しくお願い致します 食品ロスに繋げるSDGs、使える物は捨てずに活用しましょうね

つくったよレポート( 1 件)

2022/12/01 19:08
どんなに疲れていても料理と向き合う時間がなくてもコレならできる!栄養価も高い!そして摂ったことによって元気になれる!完璧な一品だね♡素敵レシピありがとう♡
hiroro☆☆
☆hiroro☆☆さん、レポありがとうございます♪︎ 伊藤食品の鯖缶は相変わらずよく使ってます♪︎ 簡単にアレンジできて本当に便利ですよねー(*^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする