筍の茹で方と筍の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
○じゅん◎たま♪○
筍は、カリウム、食物繊維が豊富に含まれ、高血圧予防、むくみ予防、整腸作用、血糖値抑制、美容の効能があると言われています。

材料(2人分)

500g(茹でたら半分使用)
米の磨ぎ汁
浸かる程度
鷹の爪
1本
塩ワカメ
50g
絹さや
6枚
人参
5ミリの薄切り4枚
☆水
100cc
☆醤油
小さじ2
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆顆粒昆布だし
小さじ1
木の芽
2本

作り方

  1. 1
    11手順までは、【筍の茹で方】について説明をします。筍の外に面した土の付いている部分の皮を剥がします。
  2. 2
    筍の先端を斜めに切り落とします。
  3. 3
    皮面に5ミリ程度の切れ込みを入れます。
  4. 4
    裏面にも5ミリの切れ込みを入れます。
  5. 5
    米の磨ぎ汁を筍が浸かる程度用意します。
  6. 6
    米の磨ぎ汁に種を抜いた鷹の爪と筍を入れて加熱します。
  7. 7
    アクが出てきたら取り除きます。約1時間程度、茹でてアクを取り続けます。
  8. 8
    水量が少なくなったら足し湯をします。
  9. 9
    1時間茹でたら、そのまま6時間程度、放置しておきます。
  10. 10
    6時間経ったら、切れ込みを入れた部分からねじるように上に引っ張って皮を取り除きます。
  11. 11
    保存する場合は水に浸してラップをして冷蔵庫で保存します。当日、翌日でしたら風味が損なわれず美味しく召し上がれます。
  12. 12
    ここから【筍の煮物】のレシピを説明します。筍を半分に切り分け、軽く水洗いをします。
  13. 13
    食べやすい大きさに切り分けます。
  14. 14
    塩ワカメを水洗いをして塩分を抜きます。
  15. 15
    ワカメを絞って水気をよく切り、食べやすい長さに切り分けます。
  16. 16
    人参を梅の型抜きでくりぬきます。
  17. 17
    絹さやのヘタと筋を取り除きます。
  18. 18
    フライパンに☆を入れて加熱します。
  19. 19
    沸いてきたら筍、ワカメ、人参を加えます。
  20. 20
    蓋をして中火で10分煮込みます。
  21. 21
    10分経ったら絹さやを加えます。
  22. 22
    蓋をして30秒蒸したら器に盛り付け、木の芽を添えて完成です。

おいしくなるコツ

筍をアク抜きをしたら、6時間程度冷ましておくことで旨味と風味を閉じ込め美味しく仕上がります。

きっかけ

なんとなく作ってみました。

公開日:2020/04/12

関連情報

カテゴリ
たけのこ春のおもてなし料理にんじんわかめさやえんどう

このレシピを作ったユーザ

○じゅん◎たま♪○ 調理師と食育インストラクターの資格を取得し日々楽しく健康レシピ考案を主に活動しています 基本的に旬の食材を取り入れ、味より栄養を重視しておりますが、なるべく美味しいレシピに仕上げてますので、ご理解宜しくお願い致します 食品ロスに繋げるSDGs、使える物は捨てずに活用しましょうね

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする