フライパンで作ったサンマの塩焼き レシピ・作り方

フライパンで作ったサンマの塩焼き
  • 約10分
  • 300円前後
かも00
かも00
秋のさんまを簡単に美味しく焼きたかったので魚焼きグリルでなく、フライパンで焼きました。美味しかったです。

材料(2人分)

  • さんま 1匹
  • 料理酒 こさじ1缶詰
  • こさじ1/2
  • 大根 20g
  • 醤油 こさじ1~2

作り方

  1. 1 さんまは内臓を取り除いて三枚にして、塩をかけておきます。大根はおろしにしておきます。
  2. 2 フライパンに油を引き、中火で加熱してさんまを入れて料理酒をかけて蓋をして焼いていきます。
  3. 3 蓋をとり、時々焦げないように動かして焼けてきたらひっくり返して焼いていきます。
  4. 4 両面焼けたら皿に盛り付けて、大根おろしを盛り付けて醤油をかけて出来上がりです。

きっかけ

さんまを簡単に美味しく焼きたかったのでフライパンで焼きました。

おいしくなるコツ

レモンやすだちをかけて食べると美味しいです。

  • レシピID:1840042722
  • 公開日:2021/09/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま
かも00
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • hinamam
    hinamam
    2021/09/24 06:43
    フライパンで作ったサンマの塩焼き
    ご馳走様でした(⌒0⌒)/~~
  • 文学トラベラー
    文学トラベラー
    2021/09/16 20:42
    フライパンで作ったサンマの塩焼き
    さんまの開きで作りました。フライパンで作っても美味しいですね。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る