茹でたパスタでオムレツ【余りもの】 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
茹でたパスタをボウルに入れ、適当な長さに切る
-
2
全ての材料を入れて混ぜる。
ハムや好きな野菜をいれても◎
包丁使いたくない人は具なしで!
油を敷いて温めたフライパンに全部入れてる。
蓋をして、弱中火で焼く。 -
3
7~8分程度焼いて固まってきたら、ひっくり返します。
写真は失敗してオムレツが割れました…結構重い。
我が家はパリパリ派です。
焼き色淡めが好きな方は焼き時間調節してね。 -
4
蓋をとって焼いて、いい感じの焼き色になったらお皿に盛り付けて、できあがり!
子供でも食べられる塩加減のため、お好みでケチャップ・ソースなどかけても◎
きっかけ
4歳の子供の『たくさん食べる~!』という言葉を信じて茹でてしまったパスタ。 全然食べないじゃん!の怒りをぶつけて作ったら、美味しいオムレツになりました。心の余裕もできました。
おいしくなるコツ
茹でたパスタは冷蔵庫に保管して、冷えたまま使ってます。
- レシピID:1840041665
- 公開日:2021/03/27
関連情報
- 料理名
- 余ったパスタでオムレツ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
洗い物→ボウル・菜箸・フライパン・フライ返し・(調理はさみ・包丁・まな板)