アプリで広告非表示を体験しよう

糖質制限☆豆腐としらたきで豚キムチ炒飯風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃご@ゆるーく糖質制限中
ゆるい糖質制限ごはんです。お豆腐ごはんにごはんも少し入れるので糖質低めでも満足感のある一品です^_^

材料(3人分)

木綿豆腐
2丁
しらたき
200g
ごはん
65g
豚肉(小間切れ)
100g
ねぎ
1/2本
生しいたけ
4個
キムチ
100g
ウェイパー
小さじ1
胡椒
少々
ごま油
大さじ1
目玉焼き(付け合わせ)
4個
ブロッコリー(付け合わせ)
適量
トマト(付け合わせ)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は、パックから出して軽く水を切り、耐熱皿に入れて、500w電子レンジで10分加熱する。
  2. 2
    1の豆腐をザルにあげ、お玉などで上から押して水分をしぼる。
    しぼった水は捨てる。
    (熱いので火傷に注意です)
  3. 3
    押してしぼると豆腐から水分が出ます。
    出た水は捨てます。
  4. 4
    2の豆腐を容器に移して、泡立て器などで細かくつぶす。
  5. 5
    鍋にお湯を沸かし、沸騰したらしらたきを入れ5分茹でてアク抜きをする。ザルにあげて細かく刻む。
  6. 6
    ごはんはラップに包んで電子レンジで30秒ほど軽く温める。
  7. 7
    ねぎは細かくみじん切りにする。
  8. 8
    しいたけは、石づきをとってみじん切りにする。(石づきもみじん切りにする)
  9. 9
    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら豚肉を入れ色が変わるまで茹でる。ザルに上げて水でサッと洗いみじん切りにする。
  10. 10
    ホットプレートを高温(230度くらい)であたため4、5の豆腐としらたきをいれて広げる。そのまま5分炒めて豆腐としらたきの水分を飛ばす。
  11. 11
    10の水分が減り、すこしパラパラしてきたら、7、8のネギとしいたけを加えて香りが出るまで炒める。
  12. 12
    11に9の豚肉と6のごはんを加え更に炒める。
  13. 13
    12にウェイパー、キムチ、こしょうを加え更に炒める。
  14. 14
    水分がほとんど飛び、しっかりパラパラになったら最後にごま油を回し入れる。
    お皿に盛ってできあがり。
  15. 15
    目玉焼き、ブロッコリー、トマトを付け合わせる。

おいしくなるコツ

豆腐は木綿豆腐を使ってください。 豆腐の水分をしっかり飛ばしてください。 フライパンでも作れます(テフロン加工のものがくっつかないのでおすすめ) 9番目の工程の豚肉はくさみと脂っぽさを取る為に行っています。気にならない方は省いてもOKです。

きっかけ

糖質制限中でも炒飯が食べたい!という家族の要望にこたえて作りました。ごはん少なめなのに結構炒飯です!

公開日:2020/07/25

関連情報

カテゴリ
キムチチャーハン

このレシピを作ったユーザ

にゃご@ゆるーく糖質制限中 ダイエットと健康維持の為、ゆるーく糖質制限の食事をしております^_^ 夫→4ヶ月でマイナス13kg✨

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする