本格中華”香辣蟹” レシピ・作り方

本格中華”香辣蟹”
  • 約30分
  • 1,000円前後
ぴーちゃん3279
ぴーちゃん3279
蟹もおいしいですが、蟹の出汁がよーーーくでた汁だけでご飯何ばいでもいけちゃいます

材料(2人分)

  • 河蟹 500グラム
  • 4分の1本
  • 生姜 1かけら
  • さとう 少々
  • しお 少々
  • 味の素 少々
  • 赤唐辛子 2本~3本
  • しょうゆ 適量
  • 片栗粉 少々
  • 花椒 少々
  • 鍋に入れた時蟹がしっかり被る程度

作り方

  1. 1 蟹に片栗粉をつけて油で揚げる
  2. 2 蟹を揚げた油を鍋にたらし、そこに花椒、きざみ葱ときざみ生姜をいれる
  3. 3 匂いがしてきたら、赤唐辛子をいれる
  4. 4 揚げた蟹を鍋に入れる
  5. 5 水をいれ、その後砂糖、塩、味の素、醤油で味付けをする
  6. 6 10分ほど煮込んだらできあがり

きっかけ

中国で生活をしていたころよく食べていて、また食べたいなぁと思い何度も試行錯誤して本場の味を再現(?)してみました

  • レシピID:1840002821
  • 公開日:2011/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かに
料理名
香辣蟹
ぴーちゃん3279
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る