《米粉湯種》 しっとり甘い 米粉食パン (2斤) レシピ・作り方

《米粉湯種》 しっとり甘い 米粉食パン (2斤)
  • 1時間以上
  • 300円前後
** こゆき **
** こゆき **
スライスしてそのまま食べても 十分おいしい! トーストしたら、外はカリッと 中しっとり。何もつけなくても いけちゃいますよ。
 食パン2斤型用の分量です。

材料(2斤・約10人分)

  • 米粉 80g
  • 熱湯 200cc
  • 強力粉 420g
  • さとう 30g
  • しお 8g
  • ドライイースト 8g
  • 牛乳 175cc
  • ショートニング 40g

作り方

  1. 1 湯種を作ります。
     耐熱ボウルに米粉をれ、熱湯を少しづつ注ぎながら、箸でぐるぐるかき混ぜる。(やけどしないように。)
     ラップをして、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 2 こね機に さとう、しお、ドライイーストと冷やした米粉湯種、冷たい牛乳を入れる。

    ホームベーカリーでは生地づくりコースなどでこねるとよいと思います。
  3. 3 ②に強力粉の半量(目分量でOK!)を入れる。
  4. 4 3分こねると、写真のように均一に ねちゃっとなる。
     残りの強力粉も入れて、10分こねる。
  5. 5 十字に切れ目を入れて、冷たいショートニングを細かくちぎって全体に広げるように 入れる。
  6. 6 初めは 生地とショートニングがすべってなじまないが、だんだん、なめらかになってくる。
     なめらかに丸くなるまで、約10分こねる。
  7. 7 丸めなおして、こね機に戻し、ふたをして一次発酵。
  8. 8 約50分後、ほどよく発酵していれば、そっと台に出してカードで二分割する。(ひとつ472gくらい。)
  9. 9 ベンチタイム20分。
  10. 10 台にそっとひっくり返して出し、やさしく厚さ1.5cmくらいにのばす。
     そっと裏返し、縦に三つ折りにする。
     かるくのばして、端からくるくる巻いて止める。
  11. 11 型にオイルスプレーをふって、巻いた生地を とじ目を下にして入れる。
     乾燥しないように、ラップをかけておく。
  12. 12 約1時間後、型からすこし出るくらいまで発酵している。
     霧を吹いて、180℃に予熱したオーブンで32分焼く。

     焼き上がりにはショックを与えて、網にあげて冷ます。

きっかけ

気温が高い時に 過発酵になりにくいように工夫しました。

おいしくなるコツ

うちは台所が暑いので、発酵、ベンチタイムの時には パン生地を涼しいリビングに移動させています。(今日はリビングの室温28~29℃でした。発酵時間の参考にしてくださいね。)

  • レシピID:1840002462
  • 公開日:2011/08/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パン
関連キーワード
ニーダー 2斤 米粉 湯種
料理名
米粉を使った食パン
** こゆき **
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • michitaka_
    michitaka_
    2013/03/20 07:20
    《米粉湯種》 しっとり甘い 米粉食パン (2斤)
    プルマン好きなので蓋しめて焼きました。こゆきさんのパン美味しいです。次はホイップ食パンに挑戦します。
  • だいすけ3
    だいすけ3
    2011/11/03 14:51
    《米粉湯種》 しっとり甘い 米粉食パン (2斤)
    焼きたてしっとりもっちり美味しく頂きました☆練乳クリームも合う~♡ごちそうさまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る