アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ゴボウ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きらりbefree
鶏ゴボウの甘辛ダレとご飯がめっちゃ合います★

材料(4人分)

鶏むねひき肉
400g
ゴボウ
1/2本
★水
100cc
★酒
大さじ3杯
★醤油
大さじ3杯
★みりん
大さじ2杯
★砂糖
大さじ3杯
★ほんだし
小さじ1杯
しょうが(みじん切り)
大さじ1杯
ネギ(あれば)
適量
ご飯(硬めに炊いたもの)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴボウの皮を剥いてささがきにし、酢水に5分ほどさらしておきます。(酢小さじ1杯に、水800cc程度)
    ショウガはみじん切りに。
    ★を全て混ぜ合わせておきます。
  2. 2
    鍋に油を薄くひき、ショウガとざるにあげて水気を切ったゴボウを鍋に入れて炒めます。
    (ゴボウはざるにあげてさっと水洗いをしてから、水気を切ってください)
  3. 3
    ゴボウにある程度火が通ったら鶏ひき肉を入れて炒めます。ひき肉がパラパラになるように切る様に炒めて下さい。
  4. 4
    ひき肉に火がある程度通ったら、★を全て入れて混ぜながら煮詰めます。(中火)
  5. 5
    水分が1/3くらいになるまで煮詰めれば出来上がり。
    ご飯の上にかけて丼にしてください。

おいしくなるコツ

味を濃い目に作って、卵の黄身をのせても美味しいです。 トッピングに、味付け海苔やマヨネーズ、七味唐辛子もおすすめです。

きっかけ

ごぼうすきを丼にしたら美味しいなぁと思い作ってみました。

公開日:2011/03/05

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり鶏ひき肉
関連キーワード
鶏ごぼう 鶏肉 ごぼう とりすき
料理名
鶏ゴボウ丼

このレシピを作ったユーザ

きらりbefree レシピをチェックしてくださりありがとうございます(≧∇≦)b 仕事がある平日の料理は簡単・短時間がMUSTです。短時間で作れる簡単で美味しい料理をアップしていきたいと思いますv(*'-^*) ブログでレシピや食べ歩きレポも公開中です★http://plaza.rakuten.co.jp/tiadmaicca/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする