バターケーキベースのダンディーケーキ レシピ・作り方

バターケーキベースのダンディーケーキ
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
torezu
torezu
ダンディーという地方で作られているケーキだそうな…ラム酒漬けドライフルーツは、自家製を用意すると、何度も使えますよ。

材料(6人分)

  • 21cmデコケーキ型一台分
  • バター  200g
  • 砂糖  200g
  • 卵  4個
  • 薄力粉  240g
  • アーモンドパウダー  40g
  • ベーキングパウダー  5g
  • ラム酒漬けドライフルーツ  200g
  • レモンピール  50g
  • アーモンド  25個くらい
  • りんご  1個
  • レモン汁  大1

作り方

  1. 1 薄力粉とアーモンドパウダー、ベーキングパウダーは、一緒に2回以上ふるっておく。
  2. 2 ラム酒漬けドライフルーツの水気を切っておく。レモンピールは、小さい角切りに刻む。
  3. 3 バターと卵は、室温に30分以上置く。
    型に薄くバターを塗り、オーブンシートを貼り付ける。
  4. 4 りんごを小さめの角切りにし、レモン汁をふりかけ、レンジで5分ほど加熱しておく。(煮りんごを作る)
  5. 5 バターをゴムベラで練り、ポマード状にする。 砂糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜる。
  6. 6 卵をボールに入れ、溶きほぐす。
  7. 7 オーブンを160度に温め始める。
  8. 8 溶いた卵をバターのボウルに少しずつ加え、その都度良く混ぜ合わせる。(一気に加えると分離します!注意!)
  9. 9 ふるっておいた粉類の半量を混ぜ、練らないように混ぜる。
  10. 10 ドライフルーツ、レモンピール、煮りんごを一気に加え、残りの粉も加えて、粉をかぶせるようにして、切るようにさっくりと混ぜ合わせる。
  11. 11 型に生地を流しいれ、表面を平らにならす。
    ケーキの上面にアーモンドを放射状に散らす。
  12. 12 160度のオーブンで、50分ほど焼く。
    竹串を中央に刺してみて、生地がついてこないようなら焼き上がり。
  13. 13 焼きあがったら、型に入れたままで、一度上から落としてショックを与える。(ショックを与えると、中央がへこまなくなります。)
  14. 14 型から外し、完全に冷ます。
    冷蔵庫で冷やすと、しっとりして美味しい。
  15. 15 完成!!

きっかけ

バターケーキベースのドライフルーツたっぷりのケーキです。

おいしくなるコツ

ドライフルーツは、ママの手作りパン屋さんなどで、ミックスフルーツが買えます。沢山買って置いて、ラム酒に漬け込んでおけば、何ヶ月も保つのでおすすめです。基本がバターケーキなので、割と簡単に作れるかと思います。

  • レシピID:1840000439
  • 公開日:2010/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
料理名
ダンディーケーキ
torezu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る