かぶがあがる!かぶの天ぷら 蕪の天ぷら カブ レシピ・作り方

かぶがあがる!かぶの天ぷら 蕪の天ぷら カブ
  • 約10分
  • 100円以下
ポイボス
ポイボス
かぶがあがる!と何とも縁起が良さそうな蕪の天ぷらです。
蕪の表面のカリカリ感と中のジュワーッとジューシー感が最高です。

材料(4人分)

  • 蕪(小ぶり) 4個
  • 薄力粉 40g
  • 片栗粉 10g
  • 2g
  • ベーキングパウダー 1g
  • 冷水 100cc
  • 薄力粉(打ち粉用) 大さじ2~3

作り方

  1. 1 今回使う蕪です。
  2. 2 蕪は茎と胚軸に分け胚軸の部分を4等分に切ります。
  3. 3 軸部分(葉も含みます)はそのままで使います。
    (長すぎる場合は半分にカットしてもよいです)
  4. 4 2に打ち粉をします。
  5. 5 3に打ち粉をします・
  6. 6 ボウルに薄力粉、片栗粉、塩、ベーキングパウダーを入れしっかりと混ぜ合わせます。
  7. 7 6に冷水を入れさっくりと混ぜます。
    (だまができてもいいので混ぜすぎないこと)
  8. 8 7に4や5をくぐらせます。
  9. 9 4の場合170℃4~5分揚げます。
  10. 10 5の場合170℃40秒から1分揚げます。
  11. 11 しっかりと油を切ります。
  12. 12 器に盛りつけます。

きっかけ

蕪がたくさん手に入ったので煮る焼く炒める蒸す以外の方法で美味しくできないか考え揚げてみたらと試しました。

おいしくなるコツ

蕪は胚軸と軸の境目部分に砂などが付着しやすいので使う前に分解して水につけブラシなども使いしっかり汚れを落としてから 料理すると安心して無駄なく食べられます。

  • レシピID:1830026130
  • 公開日:2023/11/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶ冬のおもてなし料理天ぷら
ポイボス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る