鯛の皮、あら、ごぼうの八方汁煮 レシピ・作り方

鯛の皮、あら、ごぼうの八方汁煮
  • 約1時間
faiten888
faiten888
美味しいです

材料(2人分)

  • 1尾
  • 500cc
  • 八方汁 75cc
  • 大2
  • ごぼう 1本
  • みりん 大1半
  • 50cc

作り方

  1. 1 ごぼうは割り箸の太さに切り酢を入れた分量外の水に10分浸ける
  2. 2 鯛は鱗を取り3枚におろし皮をはぐ
  3. 3 鍋に分量外の熱湯をわかし、鯛のあらと皮を1切れづつ入れて表面が白くなったら取り出す

    水に取り、汚れや残っている鱗を取り除く
  4. 4 別の鍋に八方汁、水、みりん、酒を入れ煮立ったらごぼうを入れ火が通るまで煮る
  5. 5 ごぼうの上に鯛のあらと皮をのせ、
  6. 6 アクも油も取るシートをのせて、
  7. 7 火が通るまで煮る

きっかけ

鯛を買ったので

  • レシピID:1830010888
  • 公開日:2017/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2022/02/01 21:39
    鯛の皮、あら、ごぼうの八方汁煮
    こんばんは✧˖°ホッとする美味しさですネ♡素敵レシピありがとうです꒰ˊૢᵕˋૢෆ꒱♡✧˖°

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る