フルーティパンプキンの浅漬け~ゆず胡椒風味~ レシピ・作り方

フルーティパンプキンの浅漬け~ゆず胡椒風味~
  • 約15分
  • 300円前後
aivege
aivege
生で食べれるフルーティパンプキンで簡単・即席の浅漬けを作りました。
クセがなくほのかに甘みがあってとても美味しいですよ。
アクセントのゆず胡椒で箸がすすみます♪

材料(2人分)

  • フルーティーパンプキン(かぼちゃ) 1/3本(正味200g)
  • 小さじ1/2
  • ゆずごしょう 少々

作り方

  1. 1 フルーティーパンプキンは縦に切り大きめのスプーンで種とワタを取り除き、
    2~3mm、またはお好みで1cm幅にスライスする。
  2. 2 食品用ポリ袋に材料をすべて入れ軽く揉み、
    空気を抜いて袋の口を結び10分置く。
    厚切りの場合は30分置く。
  3. 3 汁ごと器に盛りそのままいただくか、軽く汁気を切って醤油をかけてどうぞ。

きっかけ

お店で見かけて「生で食べれるかぼちゃ」と書いてあったので浅漬けにしてみました。

おいしくなるコツ

素材の足を生かしたくてうす塩にしていますが、ゆずごしょうの塩気と風味で充分美味しくいただけます。 お好みでだしの素や昆布等を加えても美味しいです。 おいしい自然塩を使ってください。

  • レシピID:1830005474
  • 公開日:2015/07/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬けかぼちゃ
関連キーワード
即席漬け ベジタリアン ヴィーガン ローフード
aivege
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る