アプリで広告非表示を体験しよう

ナッツ入り★エビと空芯菜の塩麹炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fukuwajutu
ぷりっぷりのエビ、しゃきしゃきの空芯菜、ほっくりしたナッツ、食感も彩も豊かな一品です。エビの下処理が面倒に見えますが、これをクリアすればあとは一瞬です。

材料(3~4人分)

エビ
10尾
アーモンド(くるみ、カシューナッツでも)
40g
空芯菜
1束
えのき
1/2株
にんにく・しょうが
各1片
★塩麹
大さじ1
★中華だし(ウェイパー使用)
小さじ1/4
★水
100cc
★片栗粉
小さじ1
料理酒・片栗粉(エビの下処理用)
各大さじ1
花椒or黒こしょう
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにく、しょうがはみじん切り、
    アーモンドは粗く刻み、
    えのきは3センチ程度、
    空芯菜は茎の部分は斜めに、葉の部分は食べやすい大きさに切ります。
    ★の調味料を合わせておきます。
  2. 2
    エビの殻をむき、背の部分にぐるりと包丁で切れ目をいれます。
    背わたが見えるくらいに切れ目を入れておくと、あとで楽です。
    尻尾は取ってしまいましたが、お好みでつけておいても。
  3. 3
    殻をむいたエビに、料理酒・片栗粉を入れ、よくもみます。
    全体が濁って、エビの汚れが外に出てきます。背わたも指でこそげ出しておきましょう。
    このひと手間で生臭さもとれます。
  4. 4
    汚れが出てきたエビをよく水洗いして、ペーパータオルなどで水気を切っておきます。
  5. 5
    お鍋にお湯を沸かし、塩・サラダオイル各小さじ1(分量外)を加えて、エビを茹でます。
  6. 6
    2,3分すると色が変わって、ぷりっとしてくるので、あまり茹ですぎないようにし、取り出しておきます。
    下処理完了♪
  7. 7
    ここからは、速いです。
    フライパンにごま油をしいて、にんにく、しょうが、アーモンドを入れ、弱火で炒めて香りを出します。
  8. 8
    空芯菜の茎の部分、えのきを加えて炒めます。
    全体に油が回ったら、(1)で作っておいた調味液をもう一度よく混ぜておきます。
  9. 9
    調味液を加え、一気に全体に混ぜ合わせます。
    片栗粉が入っているので、よく混ぜましょう。
  10. 10
    エビと、空芯菜の葉の部分を加えて、全体を混ぜ合わせます。
    味を見て、薄いと感じたら、塩麹を少し加えて調整してください(塩麹は塩分濃度にやや違いがあるので)。
  11. 11
    最後に、花椒を加えると、ぐっと中華の味に近づきます(本場の麻婆豆腐に欠かせない舌がピリピリするやつです)。
    ブラックペッパーでも充分に代用できます。
    いずれも多めが、私の好みです。

おいしくなるコツ

エビの下処理をしっかりすることで、臭みがなく、ぷりっぷりに仕上がります。面倒に見えますが、あの汚れを見ると、やってよかったと思えるはずです(笑)。具材やソースを少し変えれば、エビチリもすぐでき、ぷりっぷりに仕上がります。

きっかけ

エビとナッツを青菜と一緒に炒めるレシピがお気に入りで、旬の空芯菜を合わせてみました。

公開日:2012/07/11

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
関連キーワード
塩麹 エビ 空芯菜 アーモンド
料理名
エビとナッツの野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

fukuwajutu 食べ歩きとお料理が大好き。イタリアンが得意ですが、家族の健康のために主菜は和食や魚料理が多く、一汁三菜を心がけています。ちょっと手をかけた主菜と、簡単・時短の副菜の組み合わせが多く、日持ちするおかずをいくつか作って、お弁当にもまわしています。 育児に伴う食生活の変化、フルタイムワーママとなり食材宅配を利用しているため、現在はレシピ投稿をお休み中です。余裕ができたらまた、新しいレシピに挑戦します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする