アプリで広告非表示を体験しよう

おでんの季節♪オイスターソースは絶対。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はち子さん
夜になると寒いですね。朝から厚揚げ、さつま揚げ、はんぺん等を買い込んできました。材料はお鍋に入る程度でお好きな具材で作って下さいね。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

大根(大)
1/3本
たまご
3つ
厚揚げ
1枚
さつま揚げ
8こ
はんぺん
1枚
蒟蒻
1袋
竹輪
2本
冷凍チキンボール
6つ
ほんだし
小さじ1強
1000ccくらい
オイスターソース
大さじ1
大さじ1/2
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆで卵は沸騰した湯に卵投入13分であげたら水道水出しっぱなしで触って卵の芯まで冷えるまで冷やすと綺麗にむけます。
  2. 2
    蒟蒻は沸騰した湯に投入し3分程茹でて網にあげます。厚揚げやさつま揚げは網に入れて沸騰した湯を掛けて油を落とします。
  3. 3
    大根は輪切りにし皮をむいて水から下茹でします。おこめ(材料外)を少し入れて茹でました。串がすっと刺さるまで茹でたら網に上げてお米が付いてるので水で洗います。
  4. 4
    鍋にはんぺん以外の材料を入れて水、ほんだしを入れて沸かし塩とオイスターソースを入れて蓋をして20分程弱火で煮ます。
  5. 5
    味を見て塩気が足りなければ、ほんだしで調整して下さい。頂く時に温める際には、はんぺんをお忘れなく。

おいしくなるコツ

我が家はおでんの日はごはんが進まないので、白ごはんの小さめのおにぎりを作ってフライパンで焼き、焼肉のタレを絡める焼きおにぎりが定番です。おでんを煮るのに土鍋は汚れるので使いません。いつも深型フライパンで作るスタイルです。

きっかけ

ご近所さんに立派な大根頂きました。オイスターソースは海鮮のコクが出てとっても美味しくなります。今日は冷凍のチキンボール入れましたが手羽先や手羽元等も良い味になります。あとは…和辛子の買い忘れに注意!

公開日:2022/10/19

関連情報

カテゴリ
おでんその他のお肉加工品大根

このレシピを作ったユーザ

はち子さん モードを学びデザイナーに。 息子2人の子育てを経て ごはんを作るお仕事に。 料理は手抜きではなく要領よく。 好きなこと、工夫、こだわりはやっとこか。

つくったよレポート( 2 件)

2024/01/01 17:23
美味しく作ることが出来ました。
syou00
2022/10/22 18:56
ありがとうございました。
みのりのり

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする