アプリで広告非表示を体験しよう

出汁入り鱈の入った湯豆腐♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ともトマトマト
いつも我が家の湯豆腐には鱈が入り、鰹節をポン酢で浸したトッピングで食べます!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

豆腐
150g
しめじ
1/2パック
生鱈切り身
1切れ
250cc
鶏ガラスープの素
小さじ1
鰹節
1パック(2.5g)
ポン酢
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に水と鶏ガラスープの素を入れ、豆腐、軽くほぐしたしめじ、1/2カットにした生鱈も入れる。
  2. 2
    蓋をして、1を火にかけてグツグツ沸騰したら火を止める。
  3. 3
    小皿で鰹節とポン酢を和える。
  4. 4
    3を2の具材にのせながら食べる。

おいしくなるコツ

残ったスープで雑炊にすると美味しいです!

きっかけ

母から伝授しました!

公開日:2021/10/27

関連情報

カテゴリ
湯豆腐

このレシピを作ったユーザ

ともトマトマト 年頃の娘が2人、主人は料理人です。 家族に喜んでもらえたものを投稿していこうかと思います!

つくったよレポート( 1 件)

2022/03/23 20:03
参考にさせていただきました、 ありがとうございました^ ^
らるし
作っていただいてとても嬉しいです! ありがとうございます(^ー^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする