アプリで広告非表示を体験しよう

ポカポカ温まる!美酒鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みーちゃん6914
味付けは日本酒と塩・こしょうのみの美酒鍋です。

材料(2人分)

日本酒
300ml
豚バラ肉
4~6枚
鶏むね肉
1/2枚
砂肝
100g
ニンニク
2片
白菜
3~4枚
長ネギ
1本
玉ねぎ
小1個
にんじん
小1本
椎茸
2枚
緑パプリカ(ピーマン1個で可)
1/3個
春菊
2~3把
厚揚げ
1/2枚(90g)
板こんにゃく
1/2枚
塩・コショウ
少々
たまご
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんにゃくは、スプーンで一口大にちぎって、下茹でしておきます。
    人参は斜めにスライス。
    パプリカは細切り。
    椎茸は石づきを切り取り、汚れを拭き取ります。
  2. 2
    白菜は食べやすい大きさにそぎ切り。
    長ネギは斜めにカット。
    玉ねぎは輪切り。
    厚揚げは4~6等分にカット。
    春菊はざく切り。
  3. 3
    豚バラ肉は、長さを2~3等分にカット。
    砂肝は半分にカット。
    鶏むね肉は、厚さ5mm程にそぎ切りにします。
  4. 4
    鍋に、豚バラ肉とスライスしたニンニクを加えて炒めます。
    脂が出てきたら、砂肝と鶏むね肉を加えて、塩・こしょうをふって炒めます。
  5. 5
    お肉類の表面の色が変わってきたら、人参・玉ねぎパプリカを加えて炒めます。
    春菊以外の①②の残りの具材を加えて、塩・こしょうをします。
  6. 6
    日本酒を加えて、一煮立ちさせてアルコールを飛ばします。
    具材に火が通ったら、春菊を加えて、蓋をしてサッと火を通したら完成。
  7. 7
    器に、たまごを割り入れて溶きほぐします。
    溶きたまごにつけて、お召し上がりください。
  8. 8
    今回、日本酒は辛丹波を使用しました。
    お好みの日本酒をご使用ください。

おいしくなるコツ

アルコールを飛ぶように一煮立ちさせましょう。水分がなくなりそうになったら、日本酒を足してください。 日本酒を足して薄味になったら、塩・こしょうをして味を調え直してください。

きっかけ

西条酒まつりの美酒鍋を主人が見つけたので、好きな具材を使って試しに作ってみました。

公開日:2020/10/12

関連情報

カテゴリ
その他の鍋砂肝豚バラ肉ガーリック・にんにくその他のお酒
関連キーワード
美酒鍋 豚バラ肉 砂肝 日本酒
料理名
美酒鍋

このレシピを作ったユーザ

みーちゃん6914 マイページ閲覧していただき、ありがとうございます♪ よろしくお願いします☆ 作ったレシピを、ブログで時々紹介させていただいてます。 http://plaza.rakuten.co.jp/mi6914/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする