叩ききゅうりのカリカリベーコン炒め☆彡 レシピ・作り方

材料(1〜2人分)
作り方
-
1
胡瓜の色出しをします。
胡瓜に塩を振りかけて塩揉みする。
フライパン又は鍋にお湯を沸かし、塩が付いたままの胡瓜を入れ転がしながらサッと茹でる(5秒程)
胡瓜を水に落とす。 -
2
胡瓜の水気を拭き取り、まな板の上に乗せる。
胡瓜の両端を落とし、麺棒で軽く全体を叩いていく。
返して反対側の面も同じように叩いておく。 -
3
一口大程度に手で割りちぎっておく。
-
4
薄切りの生姜は千切りにし、水にサッとさらして ザルに上げ、キッチンペーパーで水気を取っておく。
-
5
ベーコンは5㎜幅にカット。
フライパンにベーコンを入れ弱火でカリカリになるまで焼く。
ベーコンがカリカリになったら胡瓜を加え中火で軽く炒め合わせる。 -
6
【A】を入れ煮立たせて火を止める。
器に盛り生姜を添えて出来上がり。
きっかけ
お酒のあてです
おいしくなるコツ
胡瓜は叩いておく事で、表面がデコボコ(凸凹)になり断面積が大きくなるので、味の馴染みがよくなります。他のお料理でも使えるのでお試し下さいね。
- レシピID:1820030396
- 公開日:2020/07/07
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
箸休めに丁度良い一品です^_−☆
叩き割りした胡瓜は味の馴染みも良く、デコボコ(凸凹)した食感も楽しいですよ!