つるむらさきと竹輪の天ぷら レシピ・作り方

つるむらさきと竹輪の天ぷら
  • 約15分
ねあっっ
ねあっっ
おつまみに♥

材料(2人分)

  • つるむらさきの葉 50g程
  • 竹輪 1本
  • ★薄力粉 1/4カップ
  • ★冷水 1/4カップ弱
  • ★重曹 一つまみ
  • 打ち粉(薄力粉) 大1
  • 揚げ油 適量
  • 天つゆ 大2~4

作り方

  1. 1 つるむらさきは葉の部分を使用します。葉をちぎり洗って水切りし、打ち粉をします。竹輪は2~3mmの斜め切りにします。
  2. 2 ボールに★を入れざっと混ぜ1をくぐらせます。大まかに4等分にします(4個出来ます)。
  3. 3 180度の油で2分程揚げます。衣がカリッとしたら引きあげ、油きりします。
  4. 4 天つゆでどうぞ♥

きっかけ

おつまみ

おいしくなるコツ

火の通りが速いので高温で揚げてOKです。

  • レシピID:1820014305
  • 公開日:2015/08/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
天ぷら
料理名
天ぷら
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る