アプリで広告非表示を体験しよう

きのこと豚肉の味噌炒め☆ニラフレーバー★減塩志向 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
分類は肉野菜炒めです。
複数のきのこを混ぜるとうま味が増します(増したように感じる?)。
減塩に配慮した薄味を補うのはニラの風味です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ニラ
3本ほど(30g)
マッシュルーム
4個(50g)
エリンギ
1本(40g)
エノキ
1/4株(60g)
シメジ
1/4株(50g)
米油
小さじ1(4g)
豚肉(モモ・焼き肉用)
100g
☆味噌
小さじ2(12g)
☆本みりん
大さじ2(30g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニラは2cm幅ほどに切る。
  2. 2
    マッシュルームは4つ割り。
  3. 3
    エリンギは軸と傘にわける。
    傘は5mm幅ほどに切る。
  4. 4
    エリンギの軸は3mm幅ほどに切る。
    ※長い場合は、半分や1/3に切ってください。
  5. 5
    エノキは石突を除く。
    長さを半分ほどに切る。
    根本は手でほぐす。
  6. 6
    シメジは石突を除く。
    手でほぐす。
  7. 7
    ご参考にキノコの全量です(以降、キノコ類)。
    お好みのキノコ、分量で良いのですが、複数種類は混ぜた方が良いです。
  8. 8
    フライパンに米油、豚肉を入れて中火で焼く。
  9. 9
    ひっくり返して、火を通す。
  10. 10
    火が通ったら、豚肉を取り出す。
    ※油はできるだけフライパンに残してください。
  11. 11
    キノコ類をフライパンに入れて、中火で炒める。
  12. 12
    しんなりとして軽く焼き目が付くまで炒める。
    ※3分ほどが目安です。
  13. 13
    火を止めて、☆の材料を入れてよく混ぜる。
    ※味噌が混ざり難いので、火を止めて時間を稼いでいます。
  14. 14
    豚肉を入れる。
    再度、中火で1分ほど炒める。
  15. 15
    ニラを入れて、火を止める。
  16. 16
    さっと混ぜたら、できあがり!

おいしくなるコツ

減塩志向により塩味は薄めです。手順13で味見をして、味噌や塩を足して整えてください(味噌はそのまま食べられますので、きのこに火が通っていれば味見は可能です)。 お好みではありますが、ニラは火を通し過ぎない方が食感や風味がよいです。

きっかけ

きのこが安い! 集めてみたはいいけれど、食べないと… きのこは複数混ぜると美味しいので、これ幸いと4種類まぜてみました。 そして、冷蔵庫にあると思っていた豚肉が思いの外少なかったので、きのこモリモリにしました。

公開日:2024/05/27

関連情報

カテゴリ
その他のきのこにら味噌肉野菜炒めその他の野菜炒め
関連キーワード
うま味 減塩
料理名
きのこと豚肉の味噌炒め☆ニラフレーバー★減塩志向

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/30 20:14
ありがとうございました
Fエフ
レポートありがとうございます。 ご参考にしていただけて、うれしいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする