金時草としめじのおひたし レシピ・作り方

金時草としめじのおひたし
  • 約15分
  • 100円以下
ほこ9574
ほこ9574
金時草を育てています
https://plaza.rakuten.co.jp/12155121/diary/202008130003/

材料(2人分)

  • 金時草 1束(200g)
  • しめじ 1/2パック(100g)
  • めんつゆ 大さじ1
  • 顆粒だしの素(鰹) 1/4袋

作り方

  1. 1 しめじは房をばらし、金時草は5cm程度に切る
    (写真は我が家で収穫した金時草)
  2. 2 沸騰した湯にしめじを入れてさっと茹で、続いて金時草を入れ10秒ほど茹でたら流水で冷ます
    (金時草は茹でたらぬめりが出ます)
    (写真はプランターで育てている金時草)
  3. 3 ぎゅっと絞って、顆粒だしの素とめんつゆを加えて混ぜたら出来上がり

きっかけ

プランターで金時草を栽培したらたくさんできたので、調理法を開発しています。 金時草は加賀野菜だそうです。 独特のぬめりと苦みがあっておいしいです。

おいしくなるコツ

めんつゆで和えて時間をおくと、しめじがほんのりピンク色になってきれいです。

  • レシピID:1810031284
  • 公開日:2021/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しめじ
ほこ9574
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る