ほぐし塩サバちらし寿司 レシピ・作り方

ほぐし塩サバちらし寿司
mamizz
mamizz
塩サバ入りのちらし寿司です☆

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 ご飯にすし酢を混ぜて冷ましておく
  2. 2 にんじんはみじん切りに、小松菜は茎は小さく、葉は千切りに切って、油をひいたフライパンで炒めて冷ましておく。
  3. 3 塩サバを焼いてほぐす。

    骨は焼く前に取っておくほうが取り残しが少ないかもしれません。
  4. 4 卵はレンジで炒り卵にします。
    マグカップなどの耐熱容器に卵を割り、砂糖と塩を入れて混ぜます。
    そのままレンジに入れて600wで約1分20秒くらい。途中2回くらいかき混ぜる。
  5. 5 1のすし飯に、2、3,4と、小口切りにしたネギを入れて混ぜます。
    お皿に盛り付けて、お好みでごまや刻みのりをかけたら出来上がり。

きっかけ

塩サバが人数分足りなかったからボリュームのあるちらし寿司に混ぜ込みました。

おいしくなるコツ

すし酢などはお好みで調節してください。

  • レシピID:1810003374
  • 公開日:2011/09/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
ほぐし塩サバちらし寿司
mamizz
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • fukauzuki
    fukauzuki
    2012/09/18 14:58
    ほぐし塩サバちらし寿司
    ご飯はちらし寿司の素で手抜きして(笑)トッピングを真似させて貰いました。
    残り物の塩サバなんですが、豪華に変身して嬉しい!
    ごちそうさまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る