絹さやとにんじんのツナマヨ和え レシピ・作り方

絹さやとにんじんのツナマヨ和え
  • 約10分
ゆきち3918
ゆきち3918
ちょっとした副菜にぴったりだと思います

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 にんじんは短冊切り、絹さやはすじを取る。コーンとツナはそれぞれ缶汁を切っておく
  2. 2 鍋に水を沸かして、にんじんを1分くらいゆでる。その後、絹さやを追加投入して、さらに30秒から1分ゆでて、水気を切る
  3. 3 2をボウルに移し、塩、こしょうで下味をつけ、あら熱を取る
  4. 4 3にツナ、コーン、マヨネーズを入れてよく混ぜる。味をみて、塩・こしょうで味を調える

きっかけ

たまたま冷蔵庫にあった野菜を使って。ちょっと一品

おいしくなるコツ

にんじんと絹さやをゆでる時間は好みのかたさで調整してください。

  • レシピID:1810000698
  • 公開日:2011/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
野菜の和え物
ゆきち3918
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る