ホットプレートdeトマトきのこソースハンバーグ⭐ レシピ・作り方

ホットプレートdeトマトきのこソースハンバーグ⭐
  • 約30分
  • 500円前後
ちょこちっぷくっきー
ちょこちっぷくっきー
フライパンは焦げやすいな、一気に作れないなと思っていて、ホットプレートで作ると焦げなくて簡単でした(^^)

豆腐、野菜、チーズ、卵も入ってるので栄養満点です!

材料(2〜人分)

  • 合挽きミンチ 600グラム
  • 豆腐 100グラム
  • ⭐塩 小さじ1
  • ⭐胡椒 少々
  • ⭐卵 1個
  • ⭐牛乳 大さじ1
  • にんじん 1/2本
  • タマネギ 2/3個
  • ベビーチーズ 4個
  • ◎トマトジュース 大さじ2
  • ◎ケチャップ 大さじ2
  • ◎コンソメ 小さじ1
  • しめじや舞茸 50グラム
  • 大さじ1/2
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 ◆タマネギは皮をむき、みじん切りにする

    ◆にんじんはよく洗い、みじん切りにする

    ◆豆腐はキッチンペーパーで包んでお皿にのせ、レンジ600ワットで2分チンする
  2. 2 ◆ベビーチーズは8等分に切る

    ◆しめじはいしづきを取り食べやすくさいておく

    ◆舞茸も食べやすくさいておく
  3. 3 大きめのボールに手順1のタマネギ、にんじん、豆腐そして挽き肉、⭐を入れて手でよく捏ねる

    お肉の質感が変わって少しねっとりしたら捏ねるのは完了
  4. 4 ホットプレートの電源をオンにして温めて油をしいて、ハンバーグを整形して表面にチーズを2、3個のせてから内側に埋めてホットプレートにのせていく
  5. 5 ※整形作業、チーズを埋める作業は手の上でできます!
    お皿を使わずに済みます!
  6. 6 お肉の下側(焼いてる面)が焼けてきて色が変わってきたらひっくり返す

    しばらく焼いて、ひっくり返した方も焼けてきたら、酒を回し入れて蓋をして5分ほど弱火で蒸し焼きにする
  7. 7 蓋を開けてハンバーグを少し片側に寄せてスペースを空け、しめじ、舞茸(※以降キノコ)を炒める 

    ハンバーグの肉汁が出てるのでそれをキノコに絡ませながら炒めます!うまみを逃しません
  8. 8 キノコがしんなりしたら今度はホットプレートの真ん中側にキノコを持ってきて◎を加えて少し炒めてソースを作り、ソースが全体に絡まるようにしてハンバーグをホットプレート全体に広げて置く
  9. 9 蓋をして更に5分焼いたら出来上がり!

きっかけ

晩ごはんにと

おいしくなるコツ

チーズは小さめにしておくと、ハンバーグに埋め込みやすくなります!また埋め込まないとチーズが流れ出たり焦げやすくなります

  • レシピID:1800032986
  • 公開日:2023/01/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮込みハンバーグその他のハンバーグ
ちょこちっぷくっきー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る