必ずふわとろ大成功‼️✨卵あとのせ親子丼  #鶏肉 レシピ・作り方

必ずふわとろ大成功‼️✨卵あとのせ親子丼  #鶏肉
  • 約15分
  • 500円前後
S_AND_S
S_AND_S
具と卵に別々に火を通すので、必ず卵がふわとろに仕上がります✨

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏肉は皮と筋と余分な脂を取り除き、2cm角に切る。
    塩少々(小さじ1/10)、酒小さじ2を加えて揉み込み、室温に置く。
  2. 2 玉ねぎは繊維に沿って1.5mm幅の薄切りにする。
    しめじは石づきを切り落とし、バラバラにほぐす。
  3. 3 フライパンに【A】の材料(だしカップ3/4(150ml)、砂糖大さじ1、みりん・しょうゆ各大さじ2)を入れ、強火にかける。
    煮立ったら玉ねぎ、しめじを加え、蓋をして弱火で3分煮る。
  4. 4 鶏肉を加え、蓋をして弱火で7分煮る。
  5. 5 丼にご飯を盛る。
    4の具だけを網ですくい、ご飯の上にのせる。
  6. 6 卵4個を冷蔵庫から出す。
  7. 7 卵はボウルに割り入れ、箸で白身を切るように軽く溶きほぐす。
  8. 8 4の煮汁を強火にかけ、沸いたら溶き卵を中心から外側に回し入れ、20秒置く。
    調理用スプーンで卵の周囲を内側に畳み込む。
    火を止め、蓋をして1分ほど、卵が半熟状になるまで火を通す。
  9. 9 調理用スプーンで8の卵をすくって5の丼の上にのせ、煮汁をかける。
    あれば青ねぎの小口切りを散らす。

きっかけ

卵がボソボソとしていない、美味しい親子丼を食べたくなり、作りました。

おいしくなるコツ

・鶏肉には下味を付けてください。食べたときに、全体の味のバランスが良くなります。 ・8の工程で、調理用スプーンで卵の周囲を内側に畳み込んだあと、卵全体がふんわりとしてきたら火を止め、蓋をしてください。

  • レシピID:1800031561
  • 公開日:2022/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉その他の卵料理親子丼簡単鶏肉料理
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ペコ山さん
    ペコ山さん
    2023/10/16 05:16
    必ずふわとろ大成功‼️✨卵あとのせ親子丼  #鶏肉
    めっちゃふわとろにできました。ごっつぁんでしたm(__)m

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る