アプリで広告非表示を体験しよう

コクがある旨さ☆あさりと牡蠣の和風酒蒸しうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちょこちっぷくっきー
大好きなあさりと牡蠣を使った麺料理です(◍•ᴗ•◍)✧*。

材料(2人分)

あさり
100グラム
牡蠣
大きめ8個くらい
うどん
2玉
醤油(あれば牡蠣だし醤油)
大さじ1.5
料理酒
大さじ3
にんにく
ひとかけ
バター
5グラム
ごま油
大さじ1
大さじ1.5
湯、水
各100〜150cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    〜あさりの砂抜き〜
    お湯を沸かす 

    あさりをボールに入れ洗う

    お湯と水同量をあさりの入ったボールにあさりが浸かる位入れ、アルミホイルか鍋の蓋で蓋をして、30分〜1時間置く
  2. 2
    〜牡蠣の下処理〜
    牡蠣をボールに入れ塩大さじ1で優しくもむ

    汚れが落ち黒い汁が出てきたら軽く水で牡蠣を洗い塩大さじ1/2で再度もんで汚れを落とす

    サッと水で洗いザルにあげておく
  3. 3
    白菜を食べやすい大きさに切り豆苗は半分の長さに切る
  4. 4
    にんにくを粗めのみじん切りにして深めのフライパンにごま油を入れ香りがたつまで炒める
  5. 5
    そこへ砂抜きして軽くこすり洗いしたあさりを入れて、酒を入れ蓋をして蒸し焼きにする
  6. 6
    蓋をとり、あさりの殻が開いていたら牡蠣とうどん、醤油を入れ、蒸し焼きにする
  7. 7
    仕上げにバターを入れ、全体にからまったら完成!

    今回のせ忘れましたが刻んだネギをのせても良いですね

おいしくなるコツ

バターがコクをプラスしてくれます☆

きっかけ

あさりや牡蠣があればよく作ります。

公開日:2022/02/19

関連情報

カテゴリ
あさりアレンジうどんその他の野菜白菜その他の貝

このレシピを作ったユーザ

ちょこちっぷくっきー カラダに良さそうなお料理を考えたり作ったり食べたりが大好きです 品数も多めに作りたいのでひとつひとつはシンプルで簡単です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする