洗い物ほぼなし!余ったひき肉でステーキ風☆ レシピ・作り方

洗い物ほぼなし!余ったひき肉でステーキ風☆
  • 約10分
  • 100円以下
まめりえ
まめりえ
余った合いびき肉を味付けて丸めるだけです(笑)
たれは、にんにく醤油でも、塩レモンでもお好みで♪

材料(2人分)

  • 合いびき肉 120g
  • □片栗粉 小さじ1
  • □塩コショウ 少々

作り方

  1. 1 合いびき肉をビニール袋に入れ、□を加えてよく混ぜる
  2. 2 ビニール袋の上から、ステーキっぽい形に成形する
  3. 3 2をフライパンに入れ、中火で両面に焼き目をつける
    (油は入れません)
  4. 4 焼き目がついたら、水30ccを入れ、弱火で3分蒸し焼きにする
  5. 5 火を止めて1分蒸らす
  6. 6 お皿に盛り付け、切り分けて完成!

きっかけ

微妙に余ったひき肉を包丁を使わず調理したかったので

おいしくなるコツ

焼き過ぎると固くなるので、それだけ気を付けてくださいね~ 厚みは2センチくらいがおすすめ!

  • レシピID:1800027944
  • 公開日:2021/06/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
合い挽き肉片栗粉
まめりえ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る