豚こま肉と生姜チューブでとろとろ生姜焼き レシピ・作り方

豚こま肉と生姜チューブでとろとろ生姜焼き
  • 約15分
  • 500円前後
あおい(◍•ᴗ•◍)
あおい(◍•ᴗ•◍)
豚こま肉に小麦粉をふるうと、とろとろした生姜焼きになります!フライパンひとつで簡単にできるので、我が家の定番メニューです!

材料(2〜3人分)

  • 豚こま肉 280g
  • 玉ねぎ 1/2
  • ◎醤油 大さじ2
  • ◎酒 大さじ1
  • ◎みりん 大さじ1
  • ◎砂糖 小さじ2
  • 小麦粉 小さじ2
  • 生姜チューブ 小さじ2
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 豚こま肉に小麦粉をまぶします。
    玉ねぎは薄切りにします。
  2. 2 温めたフライパンにサラダ油をひいて、豚こま肉を焼きます。だいたい火が通ったら、玉ねぎを加えて、焼きます。(中火くらいで。)
  3. 3 玉ねぎがしんなりしてきたら、◎を加えます。
  4. 4 とろみがでてきたら、生姜チューブを加えて、混ざったら完成です。

きっかけ

旦那のリクエストです!

おいしくなるコツ

豚こま肉に小麦粉を均等にまぶすことと、生姜チューブを最後に加えることです。

  • レシピID:1800023427
  • 公開日:2020/06/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼きお弁当のおかず全般フライパンだけでおつまみビールに合うおつまみ
あおい(◍•ᴗ•◍)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る