シャキシャキゴボウのドライカレー レシピ・作り方

シャキシャキゴボウのドライカレー
  • 約15分
  • 300円前後
管理栄養士&糖尿病療養指導士
管理栄養士&糖尿病療養指導士
血糖値が上がりやすいカレー。ゴボウの食物繊維で少しでも緩やかに!!ごはんも雑穀を混ぜるとgood!温泉卵を落とせばカフェ風に。

材料(4人分)

  • 合挽き肉 200g
  • 水煮大豆 50g
  • ゴボウ 15センチ位
  • 玉葱 半分
  • 人参 1/3
  • ピーマン 2個
  • にんにくチューブ 3センチ
  • 生姜チューブ 3センチ
  • カレールウ 2人前
  • ケチャップ 小匙1
  • 粗挽き黒胡椒 2ふり

作り方

  1. 1 ゴボウ、玉葱、人参、ピーマンを一口大に切る。
    ゴボウは切ったら水にさらす。
  2. 2 フライパンに油(分量外)を入れ、合挽き肉を炒める
  3. 3 合挽き肉の色が変わってきたら生姜とにんにくチューブを入れ、ゴボウ、人参、玉葱を炒める。
    しんなりしてきたらピーマンと水煮大豆も入れて炒める。
  4. 4 カレールウを細かく切り溶かす。

    ※野菜から水分がでている場合は野菜の水分で。水分がない場合は大さじ2ほどの水を入れて溶かす
  5. 5 最後にケチャップ、粗挽き黒胡椒を加え、味を整える。

きっかけ

血糖値に優しい簡単に作れるカレーを目指して

  • レシピID:1800021372
  • 公開日:2019/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
管理栄養士&糖尿病療養指導士
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る