切り干し大根で《山形のだし風》 レシピ・作り方

切り干し大根で《山形のだし風》
  • 約10分
  • 100円以下
みかんりんご
みかんりんご
家にある材料でいつでも手軽に作れる《山形のだし風》食物繊維たっぷりでヘルシーです☆
お豆腐・納豆・サラダに合いますよ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根を水でさっと洗い、チリやホコリ等があれば洗い流す。そして、大まかに3cm幅に切る。
  2. 2 きゅうりを細かく刻み、キャベツもやや太めの千切りに切っていく。
  3. 3 項目1,2の材料をジップロックに入れて○の調味料と刻み昆布を入れる。
    袋の上から揉み込むように調味料と野菜を馴染ませていく。
  4. 4 空気を抜くようにジップロックを閉じて、冷蔵庫にしばらく置いてから漬け込んでいく。
  5. 5 しっかり馴染んだら完成‼︎
    写真は3時間ほど漬け込んだもの♬

きっかけ

山形のだしが食べたくなって、家にあった材料で作ってみました(*´꒳`*)

おいしくなるコツ

漬け込むほど味が良く馴染んでいくので、お好みの加減で食べて下さい☆☆

  • レシピID:1800019594
  • 公開日:2019/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみきゅうり100円以下の節約料理血圧が高めの方食物繊維の多い食品の料理
関連キーワード
簡単 作り置き ご飯に合う ヘルシー
みかんりんご
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る