オリーブ油のマーブルパウンドケーキ☆緑茶×ココア レシピ・作り方

オリーブ油のマーブルパウンドケーキ☆緑茶×ココア
  • 約1時間
  • 100円以下
maru-maru
maru-maru
混ぜて焼くだけの簡単パウンドケーキです。バターを使わないから手軽に焼けます。お抹茶ではなく緑茶なので苦味も無く爽やかな仕上がりになります。

材料(4人分)

  • 薄力粉 150g
  • ベーキングパウダー 5g
  • 砂糖 50g
  • 2個
  • オリーブオイル 大さじ3
  • 牛乳 50cc
  • 緑茶粉 中さじ2
  • ココアパウダー 中さじ2

作り方

  1. 1 卵、砂糖、オリーブオイル、牛乳を入れてハンドミキサーでよく混ぜます。
  2. 2 計量してふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れてさらに混ぜます。粘り気が多少でるくらいまでしっかりと混ぜます。
  3. 3 生地の半分を別のボールに移し、それぞれのボールに緑茶粉とココアパウダーを入れて、よく混ぜます。
  4. 4 緑茶生地にココア生地を入れたらゴムベラで、切るように軽く混ぜます。
    ※混ぜすぎるとマーブル柄にならないので注意してください。
  5. 5 ミニパウンドケーキ型に生地を流し込み、型ごと軽く台に打ち付けて生地を落ち着かせます。※生地の中央にゴムベラで右から左へと筋を付けておきます。(今回忘れてしまいました)
  6. 6 オーブン180度20分焼いたら完成です。
    ※手順5で中央に筋を入れ忘れたため、山割れ位置が偏ってしまいました。うっかりです。。。
  7. 7 ☆型は、ミニパウンド型17cm×6cm×6cmを使いました。
    ☆型に油を塗るか難燃性クッキングシートを敷いておくと綺麗に型抜きできます。

きっかけ

朝食用のパンを買い忘れたので作りました。オリーブオイルで作るときは生地を固めに仕上げた方が美味しく焼き上がると思います。

おいしくなるコツ

緑茶粉を沢山入れも色味はあまり変わらないです。味の好みに合わせて調整ください。砂糖は少なめにしています。私が忘れた山割れ用の筋入れ、忘れずに!

  • レシピID:1790014514
  • 公開日:2020/08/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ簡単お菓子ココア緑茶オリーブオイル
関連キーワード
簡単 マーブル 混ぜるだけ おもてなし
料理名
緑茶とココアのマーブルパウンドケーキ☆混ぜるだけ
maru-maru
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る