電子レンジで☆ なんちゃて「松茸土瓶蒸し」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
蒸し器を使わないで電子レンジでできる「松茸の土瓶蒸し」です。松茸の名を汚すことのない香りと食感でぜひお勧めしたい調理法です。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

松茸(中型)
1/2本
白菜
1枚
鶏もも肉
80g
日本酒(下味用)
大さじ1
塩(下味用)
一つまみ
日本酒(汁用)
1/2カップ
みりん
大さじ1
昆布だし
1.5カップ
薄口醤油
大さじ1
塩(調味用)
一つまみ
≪昆布だし≫
だし昆布
15cm 2枚
1L
スダチ
1個

作り方

  1. 1
    松茸は笠側1/3で切って二つに割り、半分を薄くくし切りにし、軸は長さを半分に切り半分を二つに割って薄切りします。白菜は縦二つに切って1cm幅でざく切りします。
  2. 2
    鶏肉は小さく切って酒と塩で下味を付け、15分ほど置いたら紙タオルで水気を拭き取ります。鍋に塩入のお湯(分量外)を沸かし下拵えした鶏肉を30秒ほど下ゆでして水を切ります。
  3. 3
    だし昆布を水に1時間以上漬けてから火にかけ、弱火で加熱して沸騰しかけたら火を止めてそのまま冷まします。昆布の一番だしです。
  4. 4
    鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、沸騰させて煮切ったら③の昆布だしとみりん、醤油、塩、白菜、鶏肉を加えて中火で5分ほど煮ます。
  5. 5
    土瓶に④を半量と松茸半量を入れます。もう一つの容器に残りの半量を入れます。
  6. 6
    600W電子レンジに入れて1分加熱します。
  7. 7
    電子レンジから出したら横半分に切ったスダチを絞って出来上がりです。

おいしくなるコツ

昨年まで蒸し器を使って正式に作っていたのですが、ちょっとした発想で電子レンジで作ってみました。白菜と鶏肉はだしで煮て、松茸は電子レンジだけで加熱したところ食感も香りも遜色ない出来栄えでした。

きっかけ

秋の味覚の王者と言えば「松茸」。ネットで購入したのでまずは土瓶蒸しに。

公開日:2014/10/06

関連情報

カテゴリ
松茸その他の鶏肉昆布
関連キーワード
秋の味覚 秋の料理 電子レンジ料理 日本酒に合う
料理名
土瓶蒸し

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/03 18:20
簡単に高級感が味わえました^^
菊丸33097408
お正月も一人かと思うと居たたまれず 先月の15日から旅に出ました

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする