定番おかずで☆ 手抜きでも「愛妻弁当」 レシピ・作り方

定番おかずで☆ 手抜きでも「愛妻弁当」
  • 5分以内
Startrek
Startrek
怪我で動けないカミさんに作った兼業主夫の「愛妻弁当」です。朝ごはんのおかずと作り置きの煮物だけなので超手抜きではありますが・・・

材料(1人分)

作り方

  1. 1 たまごをボウルに割り、砂糖と塩、酒、シラスを混ぜて軽く溶きます。フライパンを火にかけて油をひき、熱くなったら卵焼きを作ります。次にウィンナーを焼いてケチャップで味付けをします。
  2. 2 薩摩揚とちくわの甘辛煮の冷蔵庫に残っていたものを電子レンジで加熱します。
  3. 3 お弁当にご飯を盛ってきざみ海苔を散らしたら、たまごと種を除いた梅干半分、煮物、ウィンナーを入れてパセリを添えて出来上がりです。

きっかけ

カミさんがちょっとしたことで転んで怪我をしてしまいました。湿布をして安静にしているのが一番ということで、自分が仕事に言っている間の昼食にお弁当を作りました。これも「愛妻弁当」でしょうか・・・

おいしくなるコツ

お弁当ですから、甘辛煮や梅干しなど味の濃いものをおかずに入れます。私たちの年代では、お弁当にたまご焼きさえ入っていればそれはご馳走でしたから、これは外せません。

  • レシピID:1790007280
  • 公開日:2013/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)
関連キーワード
あり合せ弁当 簡単 たまご焼き 甘辛煮
料理名
お弁当
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る