秘伝の旨い味噌汁♪ 半汁がコツ「アサリ汁」 レシピ・作り方

秘伝の旨い味噌汁♪ 半汁がコツ「アサリ汁」
  • 1時間以上
Startrek
Startrek
これから春にかけてアサリの美味しい季節です。砂出しの塩水パックが便利です。「半汁」にするとジュワ~とした深い味わいのみそ汁ができます。

材料(3~4人分)

  • 砂出しアサリ(塩水パック) ネット200g
  • 4カップ
  • 日本酒 1カップ
  • 三河みりん 大さじ1
  • いの一番 少々
  • 味噌 大さじ3

作り方

  1. 1 砂出しアサリの表面を水道水でよく洗い鍋に入れて酒とみりん、化学調味料、半量の水を入れて火にかけます。1分ほど沸騰させたら弱火に落とし5分煮ます。
  2. 2 半量の味噌を溶き入れて火を止め一晩置きます。
  3. 3 半量の水を入れて火にかけ沸騰しそうになったら残りの味噌を入れて調味します。椀に盛って出来上がりです。

きっかけ

昔々、味噌汁屋さんを舞台にしたドラマがありました。料理好きの子供だった私はこのドラマで、前の晩に汁を仕込むと言うことにカルチャーショックを受けたものです。味噌を半分だけ入れておくので「半汁」と呼んでいました。

おいしくなるコツ

経験上、アサリから塩分は味噌に換算しておよそ大さじ1杯分です。この分を差し引いて味噌の分量を決めないとやたら塩辛い汁になったしまいます。一晩寝かせる半汁の手法を取るとアサリ汁が円やかで深い味わいになります。日本酒多目はスタートレック流。

  • レシピID:1790004617
  • 公開日:2012/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁あさり味噌汁
料理名
みそ汁
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2018/11/15 15:06
    秘伝の旨い味噌汁♪ 半汁がコツ「アサリ汁」
    朝食に。ほっとする美味しさです^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る