朝の100レシピ 10)定番中の定番「大根汁」 レシピ・作り方

朝の100レシピ 10)定番中の定番「大根汁」
  • 約10分
  • 100円以下
Startrek
Startrek
冬の朝の大根汁、良いですね。椀から上がる湯気に風情を感じます。

材料(2人分)

  • 大根輪切り(薄切り) 5枚
  • 油揚げ 1/4枚
  • きざみ昆布(ガゴメ) 適量
  • 400cc
  • 日本酒 1/2カップ
  • 三河みりん 小さじ1
  • 鰹だし(顆粒) 小さじ1
  • 信州味噌 大さじ2

作り方

  1. 1 日本酒とみりんを鍋に入れ、煮たててアルコールをとばしたら水と顆粒だし、大根、油揚げを一緒に入れて煮ます。アクをすくいます。
  2. 2 大根の厚みによりますが、5分も煮れば食べごろです。大根煮の独特の良いにおいがしてきます。味噌を溶きます。きざみ昆布は椀に入れます。

きっかけ

立派な大根が店頭に並んでいます。この時期、大根汁から上がる湯気がたまりませんね。

おいしくなるコツ

大根の千切りは多すぎると感じても煮ると少なくなります。たっぷりと切りましょう。大根は味がしみやすいので味噌は薄めの方が良いと思います。

  • レシピID:1790000465
  • 公開日:2011/01/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
朝食レシピ 簡単 格安 食欲増進
料理名
まな板の ひそめし音や だいこ汁
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2015/12/27 09:09
    朝の100レシピ 10)定番中の定番「大根汁」
    刻み昆布でワンランクアップですね♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る