白だしを使った塩焼きそば レシピ・作り方

白だしを使った塩焼きそば
  • 約15分
  • 300円前後
かふかふ
かふかふ
ラーメン用の中華麺が余ったので作ってみました。焼きそば麺だと、麺の油分で調理がしやすいので、そちらの方がおすすめです。
太麺だとコシが強いです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ・中華麺
    :手である程度ほぐしておく。
    ・キャベツ
    :3cm角に切っておく。
    ・人参
    :2×4cm程度の短冊切りにする。
    ・玉ねぎ
    :繊維に沿って、5mm程度にスライスする。
  2. 2 ・豚ロース
    :一口大に切っておく。
    ・ゆで卵
    :5mm程度の輪切りにしておく。
    ・合わせダレ
    :事前に合わせておく。
  3. 3 ・麺
    :フライパンに油を引き、温めておく。
     温まったら、中華麺を入れ、全体に油が回るように炒める。
     その後、水を50ccいれ、蓋をして1分蒸し焼きにする。(終わったら皿に移す)
  4. 4 ・野菜
    :油を引き直し、野菜をすべて入れ、中火でしんなりするまで炒める。
     最後に、塩胡椒を少々入れ、水分を飛ばしながら軽く炒める。
    (終わったら皿に移す。)
  5. 5 ・肉
    :油を引き直し、事前に切っておいた肉を入れる。
     塩胡椒を少々入れ、全体に火が通るまで炒める。(そのまま仕上げに入るので、皿には移さない。)
  6. 6 ・合わせ
    :野菜を入れ、軽く肉と合える。
     その後、麺を入れ、全体に絡めながら、塩胡椒で味を整える。
  7. 7 合わせダレを加え、全体に馴染ませて完成。
     皿に盛り付けて、卵を上に乗せてください。

きっかけ

余った中華麺の使いまわしレシピです。 焼きそば麺等でも使えるので試してみてください。

おいしくなるコツ

材料ごとに油で炒めておくと、パラパラに仕上がるので、手間ですが、別々で炒めると美味しくなります。

  • レシピID:1780035703
  • 公開日:2020/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩焼きそば白だしアレンジ焼きそば
料理名
白だしを使った塩焼きそば
かふかふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る