酒粕焼きチーズケーキ風 レシピ・作り方

酒粕焼きチーズケーキ風
  • 1時間以上
  • 100円以下
ビッグさん
ビッグさん
チーズを使わないで作るお家デザート

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ビスケットとマーガリンを食品用袋に入れて、ローラーで潰して混ぜる。
    アルミ箔の型の底に入れて、スプーンの背でコンコンと軽く叩き隙間なく押し固める。
  2. 2 ボールに酒粕、豆乳、砂糖、ゼラチンをいれて、ハンドミキサーで混ぜる。ドロッとした滑らかな生地になる。
  3. 3 薄力粉と柑橘系果汁をふり入れて全体を混ぜる。作り方1の型に三等分して流し込む。
  4. 4 オーブントースターのバットの上に作り方3を並べ、160〜180度で25分以上焼く。焼き色を着けない低温で、少し動かしても表面がプヨプヨ動かず固まるまで しっかり焼いてください。
  5. 5 粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷してお召し上がりください。
  6. 6 (参考)銀色の型は、マドレーヌ用のアルミ箔の焼き型を使っています。オーブン対応・耐熱で、そのまま包みとして食卓へだせます。
    薄くて広口の型がよいです。

きっかけ

カロリーとコストの高い乳製品に代わって、酒粕と豆乳を使って安くてヘルシーなデザート作り 焼いている間、酒粕の甘くていい香りが家中に漂います

おいしくなるコツ

オーブンや型によっても焼き時間はかなり違います。いつものケーキ焼きより時間がかかります。焦がさぬよう温度調整して下さい。 酒粕に火を通すのが目的なので、楊枝を刺して中がふわふわ柔らかく感じてもok!一晩冷蔵庫におくと酒粕の味が強くでます。

  • レシピID:1780034858
  • 公開日:2020/04/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
デザート酒粕その他のチーズケーキ
料理名
酒粕焼きチーズケーキ風
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る