大豆とひじきの煮物 レシピ・作り方

大豆とひじきの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
ビッグさん
ビッグさん
水煮大豆をこんがり焼いて ひじきとあわせる煮ものです♪水で戻さない便利ひじきを利用して時短調理の作り置きおかず

材料(6人分)

  • 大豆の水煮(缶詰) カップ1
  • ●ひじき(乾燥) 18g
  • 100cc
  • 顆粒だし 3g
  • 醤油 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1.5
  • みりん 大さじ1.5
  • サラダ油(炒め用) 小さじ1

作り方

  1. 1 炒めて調味するたれを準備しておく。
    ボールに水、醤油、顆粒だし、砂糖、みりんを入れてよくかき混ぜておく。
  2. 2 フライパンに油を敷いて熱し、水切りした大豆を中火で炒める。豆表面に少しだけ焦げ目が着き始めるまで炒める。
  3. 3 作り方1の調味液を豆に一気に加える。沸騰してきたらひじきをふり入れる。
  4. 4 木べらで常に混ぜながら煮詰めていき、弱火にして焦げ付かないようにする。
    水気がなくなったところで終了。保存容器に入れ冷蔵庫に入れ3日位で食べきって下さい。
  5. 5 [参考]
    ●乾燥ひじきは、調理前に水で戻す必要がないタイプのものが出ており便利

きっかけ

水で戻す必要ないひじきを購入。 使い勝手がよくいつもの乾燥ひじきと変わらぬ味で時短になった

おいしくなるコツ

水煮大豆をたっぷりとひじきよりも多いくらいの分量で作ります。 大豆を炒める時は少な目の油で煎るように 常に木べらを動かして炒めます。

  • レシピID:1780030807
  • 公開日:2019/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆ひじきひじきの煮物
料理名
大豆とひじきの煮物
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • michi*yu
    michi*yu
    2020/12/17 20:06
    大豆とひじきの煮物
    ビッグさん、今日もお疲れ様でした(^-^)
    大豆を炒めることにも驚きでしたし、水で戻さなくていい乾燥ひじきがあることにも驚きでした〜(私は戻して調理しました)
  • makura-s
    makura-s
    2019/07/02 17:28
    大豆とひじきの煮物
    甘辛の味付けがおいしい煮物でした。
    また作ってみます♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る