おうちで作れる~揚げ立てがんも レシピ・作り方

おうちで作れる~揚げ立てがんも
  • 約30分
  • 300円前後
ビッグさん
ビッグさん
自分で作れちゃうんだ~と感激しつつアツアツを頬張るがんも。豆腐でも夕飯の主役かお酒のつまみにもなります。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 豆腐は、キッチンペーパーに包み上から平らな皿やまな板などの重しで押さえ、厚さが半分近くになるまで水を抜く。(上写真:5時間おいた)
  2. 2 干し椎茸は水につけて戻し、みじん切りにする。
    人参はレンジに1分位かけ、柔らかくしてからみじん切りにする。
    刻み昆布は2㎝位に短くハサミで切る。
  3. 3 ボールに作り方1の豆腐を入れて手でざっくりと潰す。
    椎茸、人参、分葱、きざみ昆布を入れて混ぜる。
    味付けで、砂糖、塩、味噌を入れて練り、丸く玉にまとめる。(10コ)
  4. 4 玉にしたら、片栗粉を広げた中に転がし、周りに衣をつける。
    天ぷら鍋に油を熱して弱火で揚げる。手で小判型に成形しながらそっと油に入れて、黄金色に揚げる。キッチンペーパーにとる。
  5. 5 ●味がついているのでそのままで食しますが、お好みで柚子胡椒を少量つけてるとお酒のつまみにぴったりです。

きっかけ

白和えの味噌+豆腐味が美味しかったので、油で揚げたら温かく、さつま揚げのようでよいのではと思った。 残ったら野菜と炊合せ(リメイク) 1780028232

おいしくなるコツ

豆腐の水は、いつも以上にしっかりと抜いて下さい。(白和え作りの豆腐よりもっと水分が少ない位) 中の空気を抜いてしっかりと成形しないと、油の中で割れてしまいます。

  • レシピID:1780028231
  • 公開日:2019/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐ビールに合うおつまみ干し椎茸
料理名
おうちで作る~揚げ立てがんも
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る