らっきょう甘酢漬け レシピ・作り方

らっきょう甘酢漬け
  • 1時間以上
  • 2,000円前後
けんけんとり
けんけんとり
初夏の楽しみ。自分で漬け込んでカレ—やお酒のおともに。確実に国産ですね。安心です(^.^)

材料(約20人分)

  • らっきょう 1k
  • お酢 800cc
  • 砂糖 400g
  • 80g
  • 鷹の爪スライス 3本分

作り方

  1. 1 らっきょうをボウルに入れ、根っこと茎の部分を切り落とし、皮をむく
  2. 2 皮をむいたらっきょうを良く洗い、ザルに移し、水気をよく切る。
  3. 3 ステンレス製鍋または、テフロン鍋(鉄鍋、アルミ鍋不可)にお酢・砂糖・塩を入れ、弱火にかけ、砂糖と塩を溶かす。沸騰させないように。
  4. 4 漬物瓶は、アルコールで拭くか、熱湯消毒をする。
  5. 5 漬物瓶に皮をむいた、らっきょうと鷹の爪スライスを入れて、冷ました甘酢を上から回しかけ、蓋をして1~2週間漬け込む。
  6. 6 必ず、冷暗所で保管してくたせさい。
  7. 7 三日に一回は、菜箸でかき混ぜる。
    鉄の物及びアルミの物でかき混ぜないように注意!!
  8. 8 お好みに合わせて味見をして、良ければ出来上がりです。

きっかけ

海外物のらっきょう漬けが信用できず、自分で作って安心。間違いなく100%国産です。

おいしくなるコツ

鉄やアルミはお酢で溶けるので、使用不可!! あと、お酢に水を入れて漬け込むやり方も有りますが、僕は 長持ちさせるため、お酢のみで漬け込みます。

  • レシピID:1780021969
  • 公開日:2018/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
夏バテ対策らっきょう血圧が高めの方
けんけんとり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • およねこ45
    およねこ45
    2018/07/11 16:57
    らっきょう甘酢漬け
    美味しいです。
    ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る