1つの鍋で簡単!節約!小松菜、もやし、人参の梅和え レシピ・作り方

1つの鍋で簡単!節約!小松菜、もやし、人参の梅和え
  • 約10分
かっぺ4217
かっぺ4217
梅干しの酸味が食欲をUPさせてくれます。さっぱりと食べやすい!簡単に作れます!冷やすとよりおいしい!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鍋にたっぷりのお湯(分量外)をわかす。

    その間に、小松菜は4㎝長さ、人参は細切りにする。
  2. 2 沸騰したら塩を少々入れて、人参、小松菜の茎を入れて1分くらい茹でる。そこへもやし、小松菜の葉の順に入れてさっと茹でる。ゆで上がったらすぐに水洗いしてざるにあけ、水気を切る。
  3. 3 梅干しとしそは包丁で叩いておく。

    ②はしっかりと水気を絞る。
  4. 4 ボールに野菜以外の材料を入れて、よく混ぜる。

    そこへ野菜を入れて和える。全体的に混ざったら完成です!

きっかけ

庭の小松菜が沢山とれたので

  • レシピID:1780013217
  • 公開日:2014/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
かっぺ4217
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る