ひとつの衣を三つの味に変えちゃう“ちくわの天ぷら” レシピ・作り方

ひとつの衣を三つの味に変えちゃう“ちくわの天ぷら”
  • 約15分
  • 300円前後
arakurea
arakurea
磯辺揚げ→黒ゴマ→カレーと衣を変化させた3種類のちくわの天ぷらです。

材料(4~6人分)

  • ちくわ 6本
  • 昆布茶 大さじ1
  • 青のり 小さじ1~
  • 黒ゴマ 大さじ1
  • カレー粉 小さじ1/2~
  • 薄力粉 100g
  • 120~140cc

作り方

  1. 1 ちくわは縦横とも半分に切ります。
    薄力粉・昆布茶・水を混ぜて衣を作ります。
    ※揚げ油の温度は160~170℃で!
  2. 2 1.の衣に青のりを加えて混ぜ合せ、切ったちくわ8個を浸けて揚げます。
  3. 3 衣に黒ゴマを加えて混ぜ合わせ、ちくわ8個を浸けて揚げます。
  4. 4 衣にカレー粉を加えて混ぜ合わせ、残りの8個を浸けて揚げます。
    3種をお皿に盛り付けて出来上がりです!

きっかけ

三つの味のちくわの天ぷら…衣を作る手間を省きました。

おいしくなるコツ

凹部の衣は少な目に! 揚げ過ぎるとしぼんでしまうので、気を付けてください…膨れる前に油から上げてください。

  • レシピID:1780005211
  • 公開日:2012/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちくわ
関連キーワード
ちくわ 磯辺揚げ 天ぷら お弁当
料理名
天ぷら
arakurea
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • きくちねこ
    きくちねこ
    2018/12/31 18:36
    ひとつの衣を三つの味に変えちゃう“ちくわの天ぷら”
    普通に食べても美味しいですが、こちらも美味しかったです。ありがとうございました。
  • ぺてぃ0812
    ぺてぃ0812
    2012/06/09 23:18
    ひとつの衣を三つの味に変えちゃう“ちくわの天ぷら”
    疲れて帰っても、ちゃちゃっとできて助かります。その上美味しいし。黒ごまがなかったので白ゴマで。三種の味を楽しめて立派なおかずになりました。大満足で~す♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る