さっぱり茄子の大葉ポン酢焼き レシピ・作り方

さっぱり茄子の大葉ポン酢焼き
youko.a
youko.a
昆布茶はだしの味になるので、いろいろな料理に使えます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 茄子は1本につき4~5枚に縦に切る。水にさらして灰汁をとる。
  2. 2 大葉、みょうがは細かく千切りにする。
  3. 3 フライパンに油をひいて、茄子を並べる。裏表に焦げ目がつくまで焼き、昆布茶を振りかける。
  4. 4 茄子をお皿に盛り付け、その上に大葉、みょうがを盛り付ける。
  5. 5 ポン酢、ごま油をひと回しかけてできあがり。

きっかけ

生姜焼きばかりになっていたので、もっとさっぱりした味にしたくて作ってみました。

おいしくなるコツ

油を少な目にして、茄子をしっかり焼くことがポイントです

  • レシピID:1780002009
  • 公開日:2011/08/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般しそ・大葉
関連キーワード
さっぱり 茄子 ポン酢 大葉
料理名
茄子の大葉ポン酢焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る