アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たい君ママさん
だしパックやほんだしを使って簡単に作ります

材料(5人分)

大根
1本
8個
こんにゃく
2枚
牛すじ串
5本
焼き豆腐
1丁
はんぺん
1枚
焼ちくわ
大3本
ウインナー
6本
その他練り物
適量
★だし汁
★水
2000cc
★だしパック
2袋
★醤油
60cc
★みりん
60cc
★ほんだし
大さじ2
★塩
小さじ2
★酒
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きな鍋にだし汁を作ります。水2000ccにだしパックを入れて沸騰させ、だしがでたら、★の調味料をすべていれます。
  2. 2
    ゆで卵を作ります。15分ほど、茹で水にさらします。
  3. 3
    大根は、大きめのに切り、バツに飾り包丁を入れて、下ゆで10分します。
  4. 4
    こんにゃくは、三角に切り、下ゆでする。
  5. 5
    だし汁に大根、こんにゃく、殻をむいた卵、牛すじを入れて15分ほど、煮込む。
  6. 6
    焼き豆腐、はんぺんやちくわ、練り物、ウインナーを入れて、10分ほど煮込む。

おいしくなるコツ

大根は、下ゆでしておきます。だしパックなど使って、だしは簡単に!

きっかけ

子供達が好きなので、卵多めです。焼き豆腐も美味しいです。

公開日:2021/09/16

関連情報

カテゴリ
おでん

このレシピを作ったユーザ

たい君ママさん 家庭料理、簡単にできる料理を紹介していきたいです✨

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする