梅の実ひじきを使った簡単きゅうりの和え物 レシピ・作り方

梅の実ひじきを使った簡単きゅうりの和え物
  • 5分以内
  • 100円以下
marimarikomari
marimarikomari
板ずりしたきゅうりと和えるだけ。
おつまみにもオススメです。

材料(4人分)

  • きゅうり 2本
  • 梅の実ひじき 大さじ3
  • 小さじ2

作り方

  1. 1 きゅうりの皮をピーラーなどで縞模様に剥く。
  2. 2 きゅうり1本に対し小さじ1の塩をふりかけまな板の上で押しながら転がす。
    ゴリゴリさせるイメージで。
  3. 3 緑の汁が出てきたら洗い流し水気をキッチンペーパーなどでふく。
    縦に半分にした後さらに半分に切り、それを3、4cmくらいの幅に切る。
  4. 4 梅の実ひじきを3にかけよく混ぜ合わせたら出来上がりです。
    今回は使用していませんが、お好みでごま油を足しても美味しいです。

きっかけ

夏野菜のきゅうりのアレンジを色々試したくて出来ました。

おいしくなるコツ

きゅうりの板ずりをすること。

  • レシピID:1770027598
  • 公開日:2020/06/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうり
marimarikomari
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る