お歳暮の残りでハムソテー 野菜トマトソース添え レシピ・作り方

お歳暮の残りでハムソテー 野菜トマトソース添え
  • 5分以内
  • 300円前後
ブラックはやて
ブラックはやて
まだまだ寒いですね、お歳暮やお中元にいただいたハムは残りがちなので一気に平らげるメニューです、焼いただけだと寂しいので、ソースを添えました

材料(2人分)

作り方

  1. 1 にんにくはみじん切り、セロリは2ミリくらいの斜め切りにする、たまねぎは繊維にそって1ミリくらいに切る
  2. 2 ハムは、1.5センチ幅に切り、魚焼きグリルに入れて4分、もしくはオリーブオイルで軽くソテーしておく
  3. 3 鍋かフライパンにオリーブオイルをいれて、微塵きりのにんにくをいれて香りがでたら、たまねぎ、セロリをいれて透き通ってしなっとするまで炒める
  4. 4 手順3にトマトソースをいれて、3分くらい弱火で蒸し煮して、塩コショウで味を整えておく
  5. 5 皿にハムを載せて、手順4で作ったソースを添えて出来上がり

きっかけ

お歳暮があまっていたので。

おいしくなるコツ

トマトソースは、ケチャップで代用しても。その際はレモン汁などちょっと酸味を加えると美味しくなります。

  • レシピID:1770014035
  • 公開日:2013/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のハム
関連キーワード
お歳暮 お中元 簡単 早い
料理名
ハムソテー
ブラックはやて
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る