手作り中華麺の打ち方 レシピ・作り方

手作り中華麺の打ち方
*和土*
*和土*
何度か試した末の報告。

材料(4人分)

  • 国産準強力粉 500g
  • 小麦の46%
  • 重曹 5g
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 材料をボールにあわせて、菜箸で全体に水がちらばるようにあわせる

    水は数回にわけて入れる
  2. 2 全体がまとまるまで手でこねてから、ビニールにいれて、あしでふんでこねる

    半日このまま寝かす
  3. 3 製麺器で麺体をのばしてから、細麺サイズにサイズ調整して、麺状にする

    このとき、麺がくっつかないように、小麦粉をふっておく
  4. 4 麺は二つの塊にわけて、ふんわりおき、冷暗所で熟成させる
  5. 5 麺が互いにくっついていないか確認する
    くっついてほぐれないようであれば、小麦粉をつかってほぐす
  6. 6 大鍋にお湯をわかして、強火で1分半から2分、2回にわけてゆでる

    ざるにとって、冷水で洗ってしめる

きっかけ

夜ごはんに

おいしくなるコツ

暖かく食べるときは、はやめにゆで時間をきりあげて、このあと汁で麺をあたためます。 冷たく食べる場合は、そのままで。

  • レシピID:1770010611
  • 公開日:2012/05/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のラーメン
料理名
方法
*和土*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る