触感が◎れんこんのはさみ焼き* レシピ・作り方

触感が◎れんこんのはさみ焼き*
  • 約30分
tanta4020
tanta4020
レンコンのはさみ焼きって美味いですよね!
この触感がたまりません^^*

材料(1人分)

  • れんこん 小1個(90g)
  • ●ひき肉or薄切り肉(牛でも豚でも) 約60g
  • 塩こしょう・醤油・酒 適量
  • 片栗粉 適量
  • にんじん 花型2枚
  • 大さじ1
  • 塩こしょう 適量
  • ○醤油・みりん 各大さじ1/2
  • ○砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1 れんこんは皮をむいて1cmちょっとくらいの大きさに輪切りにします。お酢を少し加えたお湯で、爪が入るくらいまでゆでます。
  2. 2 お肉に●を少しずつ加えて混ぜます。ひき肉の場合はこねてください。
  3. 3 れんこんは流水で洗って、水気をふき、お肉を挟む側に片栗粉をまぶして②のお肉を挟みます。
    (少しお肉が余ったら、しいたけでも。)
  4. 4 さらに周りに片栗粉をまぶして、油をひいたフライパンで焼きます。人参も一緒に焼いてください。(油は多めなほうがいいです。)
  5. 5 れんこんが良い色になったら、塩こしょうをして先に1つ取り出します。
    残りのは○で甘辛味にします。
    ↑二つの味ができます☆

きっかけ

れんこんのはさみ焼きが好きなので。

おいしくなるコツ

お肉を厚く挟んでしまうと火の通りが悪くなってしまうので、気をつけてください。 だいたい、れんこんの色がついた頃には生焼けになることはないと思います。 0.5㎝くらいなら大丈夫かと思います。

  • レシピID:1770000761
  • 公開日:2011/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
れんこんのはさみ焼き
tanta4020
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る